費用について

Price

オールリンクリフォームズの工事費用についての考えと各施工の目安金額。

リフォームを検討する上で大切なことは
「クオリティ」と「コスト」のバランス

理想の暮らしを実現する住まいづくりには、
高いクオリティを保ったリフォームが欠かせません。

しかし一般的には、高いクオリティを求めると、
同時にコストも上がってしまうことがほとんど。
限られたご予算の中で、理想のクオリティを追求することは容易ではありません。

オールリンクリフォームズでは、高いクオリティを保ちながらも、
お客さまに寄り添ったコストで「安心と満足」を感じていただけるリフォームをご提供しています。

「クオリティ」と「コスト」を両立するリフォーム費用

リフォーム費用の内訳は、大きく「材料費」「施工費」「諸経費」の3つに分けられます。
主に「材料費」と「施工費」がクオリティに大きく影響します。

”リフォームの特徴を説明する図。point1.クオリティに大きく影響する職人への報酬は下げない、point2.クオリティを維持したまま独自ルートで低コスト仕入れが可能、point3.諸経費を抑え全体コストを削減”

お客さまと職人、双方が満足するリフォームの実現へ

オールリンクリフォームズの施工は、これまでの取引実績をもとに厳選した「信頼できる協力会社」での施工を行っております。

リフォーム業界では、自社の社員が施工を行う「自社施工型」と他社の職人に施工を依頼する「下請け型」の2種類があり、それぞれにメリット・デメリットがあります。

下請け型 自社施工型
メリット 専門性の高い施工業者と連携し、適材適所で高品質な施工が可能。 すべての施工案件を社内で管理できるため、品質基準を統一しやすい。
デメリット 施工を下請けに丸投げされてしまうのではないかという不安 施工案件が増えた際に業務過多となる施工者の疲弊・クオリティ低下

オールリンクリフォームズは、お客さまのコストを抑えつつも、協力会社(職人)への施工報酬は下げることなく、職人がモチベーション高くクオリティにこだわった仕事ができる関係性を構築することで、お客さま・協力会社(職人)のそれぞれに、満足度の高いリフォームを実現できる体制を築いております。

お客さまへのコストダウンと協力会社(職人)への報酬維持を行うことで、自社の利益を削ることになるのですが、お客さまにご満足いただき快く施工事例のご紹介などでご協力いただけることで、新しいお客さまとの出会いに繋がると信じております。

お客さまへオールリンクリフォームズは、高いクオリティを保ちながらも、お客さまに寄り添ったコストで「安心と満足」を感じていただける、まじめなリフォーム会社でありたいと考えています。のコストダウンと協力会社(職人)への報酬維持を行うことで、自社の利益を削ることになるのですが、お客さまにご満足いただき快く施工事例のご紹介などでご協力いただけることで、新しいお客さまとの出会いに繋がると信じております。

施工の目安金額

一般的な設備・素材を使用した場合の施工目安金額(※税込み)となります。
施工内容・対象範囲により金額は変動いたしますので、あくまでも目安としてご覧ください。
お問い合わせいただければ、無料で御見積も作成させていただきます。

外装・エクステリア

外壁塗装

外壁塗装

1,100円 〜 / ㎡
屋根塗装

屋根塗装

1,200円 〜 / ㎡
屋根カバー工法

屋根カバー工法

1,200円 〜 / ㎡
防水工事

防水工事

7,000円 〜 / ㎡

水回り

トイレ交換

トイレ交換

135,000円 ~ ※床CF交換含む
ユニットバス交換

ユニットバス交換

800,000円 〜 ※サイズ:1216

居住空間

クロス張り替え

クロス張り替え

59,000円 〜 ※6帖の場合
和室→洋室

和室→洋室

180,000円 〜 ※畳→フローリング変更